• ここはMoodle4.1です。

    このMoodleの特徴・注意点
    • Ver.4.1が利用できます(外見が変わりましたが基本的な利用方法は変わりません。)
    • Moodleでの学修活動がLearning Record Storeにも蓄積され、将来的にカウンセリング教員による学習指導等に活用できるかを検証します(学生個人の学修内容が公開されるものではありません)→コース開設者の方へ、恐れ入りますが、利用される際、「コースの設定を編集する」において「コースIDナンバー」へ授業コード(時間割表やユニパの授業名の前にに書いてある5桁の番号・記号)の入力をお願いいたします。後々の分析のため、コース開設時にお願いいたします。(後から入れてもログに反映されません/複数ある場合はカンマで区切って入れてください)わからない場合はmoodle-support@ml.mie-u.ac.jpまでご連絡ください。
    • 学生・教職員ともMoodle3.5と同じように利用できますが、Moodle3.5とは別システム(三重大学プライベートクラウドにて稼働)です
    • Moodle4.1はMoodle3.5の移行先として運用いたします。移行期間は2025/3/31を想定しています。Moodle3.5はしばらく利用できます。
    • Moodle3.5から4.1への引っ越しについて「Moodleコースの引っ越し(リストア)」に少しずつまとめておりますのでご覧ください。また、Moodle4.1のサポーターを募集しています。moodle-support@ml.mie-u.ac.jpまでご連絡ください。