・多様性に富む食が様々なプロセスを経て人の口に入ることを理解する
・実際の食品加工例を示し、これらプロセスに関わる課題について
知識を得て、解決方法を考える
・食糧(食料)の確保の重要性とグローバルな捉え方を知る
・食品加工技術の歴史と進化を知り、近未来の加工食品を考える
・食の安全性について過去の問題例を示し、対策について説明する
・食品の機能性研究の発想から実施、販売に至る実例を幾つか示し、
人の健康への貢献、食品業界の発展を知る
・特許戦略を含めた企業の研究開発の取組みと大学研究との違いを
理解しながら、 社会人として求められる資質を考える